==================
ただいま無料配布中!
電子書籍
『一人起業家が売上を上げる50のヒント』
↓ ↓ ↓
https://academy.tamago.love/lp/50hints/
==================
こんにちは!
倉林です。
さて、
今回は
「自動化=手を抜く、ではない」
について。
==================
自動化=手を抜く、ではない。
自動化というと、手を抜く、サボるイメージが
あるが、そんなことはない。
むしろ、サービス品質が向上するので
お互いにメリットがあることが多い。
自動化できることは自動化して、
もっとやりたいことに時間を使う。
==================
たとえば、
毎日の数字報告は自動化した方がよい
作業の一つです。
数字報告は、
手動でやろうが自動でやろうが
同じ数字を報告するわけですし、
手動だとミスや作業忘れも起きます。
作業時間もバカになりません。
だったら、
自動化した方がお互いにとって
メリットがあります。
作業者の時間を割かずに、
毎日決まった時間に正確な数字を
報告してくれるわけですからね。
ぜひ、できるところから自動化してみてください。
ちょっとずつ自由な時間が増えていくのが
面白いですよ。
なお、
全ての作業についてすぐに簡単に
自動化できるわけではありません。
ですので、
なんでもかんでも自動化しようとするのは
現実的ではありません。
「この作業を自動化できたら
どのくらい時間が空くのか?
自動化するのにどのくらいかかるのか?」
を考えて、
割に合うようでしたらやってみてください。
それではまた!
(Web広告コンサルタント 倉林)
<追伸>
今日は東京へ!
けっこう飛び回っております。
====================
月3,000円でお悩みを解決できます!
月収50万円から100万円を安定して稼ぎたい
一人起業家のためのオンライン勉強会
「たまごアカデミー」
https://academy.tamago.love/lp/
====================