==================
ただいま無料配布中!
電子書籍
『一人起業家が売上を上げる50のヒント』
↓ ↓ ↓
https://academy.tamago.love/lp/50hints/
==================
こんにちは!
倉林です。
いよいよ来週は宮古島!
なのですが、
法人の決算をある程度終わらせておかないと
気持ちよく行けない(笑)
さて、
「ポジティブとネガティブの違い」
について。
==================
ポジティブがよくて
ネガティブが悪いわけではない。
ただ性質が異なるというだけ。
プラスとマイナスくらいに捉えておく。
プラス100℃だと「いいね!」
マイナス100℃だと「ダメでしょ」
なんてことにはならないのと同じ。
ポジティブとネガティブの
どちらが正解ということはない。
==================
世間では
ポジティブ思考がもてはやされているので、
「ポジティブにならないといけない」
「ネガティブではダメ」
と思ってしまう気持ちは分かります。
ですが、
こんなことで悩んで
時間をロスするのは本当にもったいないです。
もっと時間を使うことが他にありますよね。
ポジティブでもネガティブでも
どちらでもいい(どうでもいい)から、
行動しないと。
思考だけポジティブでも、
行動しないのなら意味がありません。
ポジティブならうまくいくわけでも
ネガティブならうまくいかないわけでもありません。
もうね、
プラス100℃とマイナス100℃の違い
くらいしかないのだ、
思っておいてください。
性質が異なるというだけであって、
どちらが優れているというわけではないのです。
それではまた!
(Web広告コンサルタント 倉林)
<追伸>
Facebook広告アカウントも無事に復活しました!
これで完全復活です!
====================
月3,000円でお悩みを解決できます!
月収50万円から100万円を安定して稼ぎたい
一人起業家のためのオンライン勉強会
「たまごアカデミー」
https://academy.tamago.love/lp/
====================