==================
ただいま無料配布中!
電子書籍
『一人起業家が売上を上げる50のヒント』
↓ ↓ ↓
https://academy.tamago.love/lp/50hints/
==================
こんにちは!
倉林です。
僕はたまに「たまご ○○」で検索します。
「たまご 保存食」で検索したら
こんなのが出てきました!
これは試さないと!
3週間待てるのかが心配(笑)
さて、
色んなプロモーションを担当させて頂いてきて、
大きな売上が上がる場合と
思ったほど売上が上がらない場合とがあります。
この違いで最も大きいのは、
「それ欲しい!」
と思ってもらえるかどうかです。
もう少し丁寧に言うと、
見込み客にとって
「(その商品・サービスを買ったとして)それで私はどうなるの?」
が分かりやすくて魅力的かということです。
もちろん、
「それで私はどうなるの?」
が分かりやすくて魅力的だからといって
必ず売れるわけではありません。
たとえば金額が高すぎるのなら売れないでしょう。
ですが、
「それで私はどうなるの?」
が分かりやすくて魅力的であれば、
方向性は合っていますから、
微調整で立て直すことができます。
逆に、
分かりにくいのなら立て直すことはほぼムリです。
根本から変える必要があります。
僕もそうでしたが、
起業してしばらく経つと、
コピーライティングのチカラでごかますことを覚えます。
たとえば、
「世界一簡単な○○」
「魔法の○○」
「未経験者でも○○」
なんて言葉をつけてごまかそうとします。
何となく売れそうな雰囲気になりそうですが、
結局のところ、
「それで私はどうなるの?」
が分かりにくいのなら売れません。
コピーライティングを学ぶのはよいのですが、
万能ではありません。
また、
よくある間違いが、
売り手側の目線で判断してしまうということです。
たとえば、
「○○コンサルタント養成講座」の場合を考えます。
「それで私はどうなるの?」
に対する答えが、
「○○コンサルタントになれます」
では不正解です。
日本語としては分かりやすいのですが、
魅力的ではありません。
ほとんどの人にとっては
「だから何?」
と思われるだけです。
「6ヶ月間学んで○○コンサルタントになることで、
安定して月商100万円を稼げるようになる」
だったら分かりやすいし魅力的ですよね。
また、
見込み客がイメージしやすい表現かもご注意ください。
これから起業する人を対象とした起業塾の場合は、
「稼げるようになる」
では不十分です。
まだ自分のチカラで稼いだことがない人がほとんどなので、
稼げると言われてもイメージがわかないのです。
稼げるようになると言いたいのなら、
「まずは5万円」
「毎月50万円を安定して売り上げる」
のようにイメージしやすい金額を言う必要があります。
あまりに金額が大きいとイメージがわきません。
あるいは、
「起業して自分のチカラでお金を稼げるようになると、
こんなライフスタイルが可能になります」
という提案でも分かりやすいです。
たとえば、
「旅行などの趣味を楽しみながら仕事できる」
「好きなときに好きな場所で仕事できる」
だとイメージがわきやすいようです。
「それで私はどうなるの?」
は自分だけで考えると的外れなものになりがちです。
見込み客に何度も聞いてみて、
一緒に作り込んでいくのがオススメです。
あなたの商品・サービスの
「それで私はどうなるの?」
は分かりやすくて魅力的ですか?
それではまた!
(Web広告コンサルタント 倉林)
<追伸>
そういえば、
いびきに悩んでいた何名かの友人が
「睡眠外来に行って本当によかった!」
「こんなに人生をムダにしていたなんて」
と言っていたので、
僕も行ってみようかと。
====================
月3,000円でお悩みを解決できます!
月収50万円から100万円を安定して稼ぎたい
一人起業家のためのオンライン勉強会
「たまごアカデミー」
https://academy.tamago.love/lp/
====================