==================
ただいま無料配布中!
電子書籍
『一人起業家が売上を上げる50のヒント』
↓ ↓ ↓
https://academy.tamago.love/lp/50hints/
==================
こんにちは!
倉林です。
昨日はオムレツサンドを作ってみました。
↓
https://www.facebook.com/hiroyuki.kurabayashi/posts/2798977996823284
オムレツ料理教室でちゃんと学んでおいて
本当によかったなあ…(笑)
オムレツを自分で作れるのは嬉しすぎます(笑)
さて、
マーケティングあるあるですが、
「今すぐ申し込む理由がない」
ものはなかなか売れません。
「今はいいや」
「あとで検討しよう」
と思われて、
本気で考えてもらえずに
結局そのまま忘れられてしまいます。
これではなかなか売上が上がりませんよね。
今すぐ申し込む理由を作るのが重要です。
実はちまたでよく見かけるテクニックです。
たとえば、
こんな表現をよく見かけるのではないかと思います。
・期間限定
・数量限定、先着○名限定
・地域限定、店舗限定
・会員限定、お得意様限定
・初めての方限定
・誕生日の方限定
・土日限定、雨の日限定
このような「○○限定」を見たら、
ちょっと真剣に考えますよね。
すぐに試せて売上が上がるので、
ぜひやってみてください。
ポイントは、
「納得感のある限定性」を作ることです。
あまり納得感のない限定性だと逆効果です。
たとえば、
セミナーの場合は席に限りがありますし、
早く満席にしたいだろうと買い手も理解しているので、
人数限定や早割、先着特典は納得感があります。
逆に、やってはいけない限定性は、
納得感のない限定性です。
はじめは定価でセミナーを販売していたのに
期間限定で値下げてしまうとか。
これは逆効果です。
いくら理由をこじつけても
「人気がなくて集まらなかったのね」と思われます。
先に定価で申し込んだ人は悲しくなりますし、
納得感ゼロです。
限定性を使って今すぐ申し込む理由を作るときは、
くれぐれも慎重にやりましょう。
場当たり的にやると失敗します。
客観的に見て、
納得感があるかどうかを必ず検証してくださいね。
自分がやられたらイヤだと感じるのならダメです。
難しく考えなくても大丈夫ですよ。
ビジネスとは直接関係なくてもOKです。
たとえば、
「好きな芸能人が結婚した記念」で
期間限定のおめでとうセールを行うのもアリです。
本当に好きなら納得してもらえます。
限定性を使って
今すぐ申し込む理由を作るためのネタは
そこら中にあふれています。
ぜひ普段から気を配ってみてください。
自分でも「限定だし」なんて理由で
買っているものもあるかもしれませんよ。
あなたは「今すぐ申し込む理由」を作っていますか?
それではまた!
(Web広告コンサルタント 倉林)
<追伸>
またAmazonで本を買ってしまった(汗)
またもや広告の本です。
====================
月3,000円でお悩みを解決できます!
月収50万円から100万円を安定して稼ぎたい
一人起業家のためのオンライン勉強会
「たまごアカデミー」
https://academy.tamago.love/lp/
====================