倉林です。
今日は暑かったですね…(汗)
半袖でもよかったのではないかと…。
さて、
今日知ったのですが、、、
アパホテルって稼働率100%を超えている
ところがあるんですね。
100%以上って意味が分かりませんよね(笑)
だって、
全室が埋まったら100%ですから。
それ以上って…!?
1部屋を1組が利用したら
100%が上限ですが、
1部屋を2組が利用したら
100%を超えることもできます。
計算上は。
が、、、
パーティションで仕切るわけにも
いきませんしねえ(笑)
アパホテルは、
空間を区切るのではなくて、
時間を区切って稼働率100%以上を実現しています。
別の時間帯にもう1組利用してもらえば
100%を超えます。
大まかに言うと、
清掃が終わるのが13時くらい。
宿泊者の多くがチェックインするのが19時くらい。
この間は完全に空いている部屋も多いのです。
この空いている時間帯に
「日帰り客」に入ってもらえばOKです。
同じ部屋を2回売るわけです。
スゴい発想ですよね。
ホテルなのに泊まらないって(笑)
ちなみに、
日帰りの料金は6時間3,000円くらい。
ちょっと荷物を置いて観光したいとか、
ちょっと仮眠を取りたいという用途には
いいんじゃないかと。
僕も、ちょっとした拠点に使いたいなあと思います。
ホテル=泊まる場所
とだけ捉えていると、
なかなか大胆な発想はできないかもしれません。
もっと広く捉えてみると、
思いがけないアイディアが浮かんでくるかも。
ムリに詰め込む必要はありませんが、
空いている時間や場所があるのなら
「さらに売れないか?」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と追求してみるのもアリです ^-^
よくある例では、
居酒屋の開店前の時間(15時から17時)を
イベントスペースとして貸し出すとか。
そうすれば、
スペースを有効活用できますし、
懇親会はそのまま居酒屋でできます(笑)
空いている時間や場所の
有効活用をぜひ考えてみてくださいね!
普段の業務とそんなに変わらない
(負担が増えない)
範囲でやると続けられると思います ^-^
あなたには空いている時間や場所はありますか?
それでは、
今日も最高の一日になりますように!
(Web広告コンサルタント 倉林)
<追伸>
輸入食材屋さんに行くと、
つい「面白そう!」と思って
変わったお菓子を買ってしまいます(笑)
量が多いのでちょっと困る…(汗)
そして変わったお味なのでちょっと困る…(汗)
====================
<PR>
Facebook広告オンライン勉強会
「たまご会」
月3,000円でFacebook広告の
最新事例を学べます!
↓
https://academy.tamago.love/lp/
====================