倉林です。
昨日は秩父に帰ってきたのですが、
思いのほか雪が残っていなくてビックリです(笑)
もっと残っているかと思っていました。
さて、
昨日スカイプ(無料のテレビ電話)で
お客様とお話させて頂いたのですが、
感想をもらいました。
機密情報を伏せた上でご紹介しますね。
====================
【ありがとうございました! 霧が晴れました!】
誠実な安定感のある安心出来るセッションでした!
丁寧で、リラックスしてお話ができたので、
すごくよかったです。
(相談前は)霧の中にいた感じだったのですが、
霧が晴れた感じです。
ありがとうございます。
これまでは低価格のセミナーばかり開催して
何年もウロウロしていたので、
次への道筋(高額商品を販売すること)
が見えて本当によかったです。
また、(セミナー時の高額商品販売では)
売れても売れなくてもよくて、
「とりあえず売る練習をしましょう」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と言ってもらえたことで、
肩の荷がおりました。
倉林さんの個別セッションは、
「何か思いはあるんだけど、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なかなかカタチにできない人」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
に向いていると思います。
さっきまでの私のように、
アイディアは持っているけれど
それをどうカタチにするか、
どう値付けしていくのか
分からない人にいいと思います。
倉林さんを一言で言うと…、
言葉は悪いのですが、
「掃除人」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です(笑)
目の前にある霧を竹ボウキで払って、
前にある道を見せてくれる感じです。
あるいは、
埋まっているものをホウキで払って
発掘してくれる感じです。
====================
よかった、よかった ^^
低価格のセミナーばかり開催して疲弊している方は
かなり多いですね。
よくご相談を頂きます。
共通点は、
「作業を細分化していない」
ということ。
「色々とやりたいことがある」
状態ではなかなか先に進めません。
例えば、
「これまでどんな人が来てくれたのか整理してみる」
「お客様にアンケートを取ってみる」
「3,000円くらいのセミナーを隔週で開催してみる」
「セミナータイトルを変えてみる」
「新商品を作るのではなく、値上げしてみる」
などなど、
具体的な行動案に分解したり、
アイディアを出してみるのがオススメです。
「色々やりたいことはあるけれど、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずはコレをやる!」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
が定まったら、
皆さん動けるようになります ^^
あなたは、「まずはコレをやる!」が定まっていますか?
それでは、
今日も最高の一日になりますように!
(メルマガ集客コーチ 倉林)
<追伸>
倉林を一言で言うと?
と聞くと、
「大仏様」
と言われることが多いです…(笑)
あ、アタマのカタチがね…(笑)
- 投稿タグ
- 大仏