倉林です。
今回は、僕が「能力開発を続ける理由」を紹介させてください。
なぜ能力開発に時間を割き続けるのかというと、
一言で言えば、「自分の本当の価値を活かすため」です。
「自分が進むのはこの方向でいいんだ!」
とは思いたいけれど、
「自分は今のままの状態でいいんだ!」
とは思いたくありません。
むしろ、
「今のままではダメ…というかもっといけるだろ? そんなもんじゃないだろ? 自分を甘やかすな!」
と思いたいのです。
決して、今の自分の価値を否定しているわけではなく、
「自分の本当の価値を活かしていないんじゃない?」
ということです。
安易な承認≒慰めがあまり好きではないのはこのためです。
「今のままでいいじゃん。変わらなくていいじゃん。無理しなくていいじゃん」
と思えてならないからです。
ちなみに、
たとえ自分の本当の価値を活かしきれていなくても、
成長や自己変革のために一歩ずつ確実に進んでいる自分はむちゃくちゃ承認していますよ。
自分をうまいこと操縦しています(笑)
一見すると、苦しそうに見えるかもしれないけれど、
自分の本当の価値を活かさない方が苦しいのです。
死ぬときに笑いたいですしね。
以上が、僕が能力開発を続ける理由です。
もちろん、人それぞれの理由があっていいと思いますよ。
ぜひ自分なりの理由を持ってみてくださいね。
アチーバス!